カテゴリー
アウトドア キャンプ道具レビュー

武骨で格好良い!MITARI WORKS(ミタリワークス)のタキビスタンド レビュー

2020年9月に誕生したガレージブランド、MITARI WORKS(ミタリワークス)から販売されている焚火台「タキビスタンド」を購入したので紹介したいと思います。

MITARI WORKS(ミタリワークス)とは

生粋のアウトドアキャンパーのジュエリーデザイナーが、キャンプギアのバイヤーと、相模原の下町鉄鋼所と組んで、もとより自作でいろいろ作っていたアイテムを、製品として生み出せたらというところから始まりました。デザイナー、マニュファクチャー、セールスの各々がそれぞれの仕事をしている中で偶然出会い、各々の利益や目的が偶然合致してスタートした日本のブランドです。そんな三人が集まり、「三人 / ミタリ(和語系数詞)」と命名しました。ブランドロゴもよく見ると人が三人いるように見えませんか??

出典:ミタリワークス

商品も今のところ焚火台しかラインナップされておりません(2021年4月現在)
タキビスタンドS/M/Lの3サイズと、専用拡張パーツと専用トップテーブルのみとなっています。

今後の商品展開に期待ですね。

誕生したばかりというこもあり、知名度や流通量はまだまだ少なめです。

そのためキャンプ場で他の人と被ることはないでしょう。

ほぼ受注生産のような販売のため、注文してから手元に届くまでに1ヶ月~2ヶ月近くかかります。
手元に届いた時の感動は言葉では表せないですね。

それでは紹介していきます。

タキビスタンド基本情報

SサイズMサイズLサイズ
サイズ △170 x 170mm(開口部/高さ)△230 x 245mm(開口部/高さ)△340 x 350mm(開口部/高さ)
重 量650g1,320g3,700g
原 料軟鋼(SS400材)軟鋼(SS400材)軟鋼(SS400材)
付属品収納袋収納袋収納袋
価格17,600円24,200円29,700円

特徴的なプレート3枚とロストルを組み合わせて使用する、3角形型の焚火台です。
別売りのプレートとロストルを追加すれば、4角形の大きな焚火台としても使用できますよ。

プレート1枚1枚は思っていた以上に薄いです。
届いたときは「プレート1枚しか入ってないんじゃない?」と思うほどでした。

3枚重ねても1cm以下ですが、見た目以上にかなり頑丈です。
一晩使いましたが変形などは一切ありませんでした。強い。

付属品は収納袋のみですが、収納袋にプラスして気化性防錆紙に包まれて届きます。
この防錆紙に包んで保管し錆を予防するようです。
無いよりはマシ、くらいな感じですかね。

公式サイトで購入した場合のみ、有料オプションで耐熱塗装加工(防錆処理)をお願いすることもできますよ。

私が購入したのは一番大きなLサイズのタキビスタンドですが、スノーピークの焚火台Sとほぼ同じサイズ感でした。

スノーピーク焚火台Sとの比較その1
スノーピーク焚火台Sとの比較その2

収納ケース

ミタリワークスの収納ケースは普段使いも出来るトートバッグです。
ペラペラな生地ではなくしっかりとした分厚い生地のトートバッグなので、ケースとして使うのはちょっと勿体無い気がしますね。

スノーピーク焚火台Sとの比較その3

並べてみると焚火台SとタキビスタンドLの収納したときのサイズ感はほぼ同じですね。

見た目

美しい。

あぁ、美しい。

他に類をみない独創的で洗練されたデザイン。美しい。。

注意点

燃焼効率は非常に良いのですが、隙間が多いため小さくなった炭や灰が地面にかなり落ちます。

環境や他の利用者が気持ちよく利用できるよう、焚き火シートなどを地面に敷いて利用しましょう。

私はスノーピークのベーススタンド(Sサイズ)の上で利用しました。

かなりカッコいい焚火台なので、周りと被りたくない拘りキャンパーにはオススメですよ!

公式サイト
https://www.mitariworks.com/

Yahoo!ショッピングと楽天市場では正規取扱店のvic2で購入可能です。

ただ、vic2さんYahoo!ショッピングでLサイズの販売価格間違えてます
今ならYahoo!ショッピングでLサイズをMサイズの価格で購入できちゃいますね(2021/4/7現在)
ショップに伝えるべきでしょうか・・・?

こちらもおすすめ


コスパ最強!tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)フラット焚火台レビュー

カテゴリー
アウトドア キャンプ道具レビュー 未分類

LOGOS(ロゴス) 3WAYスタンドハンモックレビュー

LOGOS(ロゴス)の3通りの使い方が出来る自立式ハンモック、3WAYスタンドハンモックを紹介します。

自立式なのでキャンプはもちろんのこと、自宅でも使えるのはうれしいですね。

まずは内容物の確認

フレーム本体×1
ハンモック用座面×1
ハンモックチェア用座面×1
ハンガーラック用ポール×1
スクエアクッション×1

フレームがスチール製のため総重量は約10.7kgと持ち運びにはちょっと不便ですが、その分頑丈な作りになっているので安心です。

フックやピンの先端にはラバーカバーが付いています。
付けたままでも使用は出来ますが、見栄えが悪いので使用時には外して使いましょう。

使い方は3通り

通常のハンモックとして

ハンモック生地は192cmなので、平均的な成人男性でも問題なく使用できますよ。
生地の幅も149cmもあるのでしっかりと身体を包み込み極上のリラックス感を味わえます。

ハンモックチェアとして

ブランコではないので注意してくださいね。
ブランコのように動かしてしまうと転倒や破損の危険性があります。

ハンガーラックとして

キャンプで衣類を干したりS字フックなどで小物を吊るすことができます。
もちろん自宅での衣類用ハンガーラックとしても使用できますよ。

出典:LOGOS

特徴は?

一般的な自立式ハンモックに比べ、接地面が可動してしっかりと地面にホールドするので安定感は抜群です。
接地面へのダメージも少なくなるので自宅使いではうれしいポイントですね。

出典:LOGOS

フレームについているフックもベアリング式で可動するので、気持ちのいいスイング動作でくつろぐことが出来ますよ。

出典:LOGOS

座面の生地にはコットン素材を使っているので肌触りも抜群です。
もちろん付属のクッションもコットン製ですよ。

出典:LOGOS

キャンプや自宅でのリラックスタイムに。

フレームを手すりとし癒しのスイングチェアとして。

キャンプで濡れた衣類の乾燥や自宅での衣類の収納にも。

自宅やキャンプ場で極上のリラックスタイムを☆

子供たちにも大人気で取り合い必至のようです。

LOGOS(ロゴス) 3WAYスタンドハンモック基本情報

総重量(約)10.7kg
サイズ[ハンモック組立時]
(約)250×86×80.5cm(座高23cm)
[ハンモックチェア組立時]
(約)121×86×106cm(座高33cm)
[ハンガーラック組立時]
(約)121×86×106cm
[ハンモック生地]
(約)192×149cm
[ハンモックチェア生地]
(約)148×74cm
[クッション]
(約)36×36×14cm
収納サイズ(約)120×19×19cm
耐荷重目安(静止荷重)(約)100kg
主素材[フレーム]スチール
[生地]コットン
公式サイトhttps://www.logos.ne.jp/products/info/3220

カテゴリー
アウトドア キャンプ場レビュー

山中湖の湖畔にあるキャンプ場、Lake Lodge YAMANAKA(レイクロッジヤマナカ)レポート

3月上旬に山中湖の湖畔にあるキャンプ場、Lake Lodge YAMANAKA(レイクロッジヤマナカ)へ行ってきたので紹介したいと思います。

生憎の天気で富士山を見ることは出来ませんでしたが、キャンプ場は非常にキレイでゆっくりと過ごすことが出来ました。

キャンプ場基本情報
チェックイン/チェックアウト
テントサイト
焚火
炊事場
トイレ
お風呂/シャワー
ゴミ

レイクロッジヤマナカ基本情報

住所〒401-050
山梨県南都留郡 山中湖村平野479
電話番号なし
予約方法WEB予約(なっぷ)
営業期間通年
料金シーズン・サイトにより異なる
支払方法宿泊代金はオンラインカード決済のみ
チェックインフリーサイト 8:00~
オートサイト 13:00~
チェックアウトフリーサイト 17:00
オートサイト 11:00
トイレウォシュレット付温便座
お風呂/シャワー無料(冬期利用不可)
焚火直火不可
焚き付け用 1束600円
杉 1束700円
広葉樹 1束900円
ゴミゴミの種類に対し1袋300円でゴミ袋を購入すれば処分可能
ホームページhttp://lakelodgeyamanaka.com/

山中湖に隣接している、合宿や研修のできる施設内にある林間キャンプ場です。

すぐ近くにはthe 508 CAMP(旧:撫岳荘キャンプ場)や湖山荘キャンプ場、小田急山中湖フォレストコテージなどの有名なキャンプ場がありますよ。
どのキャンプ場も山中湖へ行くには国道413号を横断する必要がありますが、レイクロッジヤマナカは道路を横断する必要がありません!

キャンプ場敷地内から直接山中湖の湖畔へ行くことができます。

テントサイトは林間オートサイト、林間フリーサイト、グラウンドサイト、ウッドデッキサイトの4種類があるので、自分のキャンプスタイルに合わせて選ぶことができます。

林間サイトはオートサイト・フリーサイトどちらもハンモック泊ができそうでしたよ。

オートサイト
フリーサイト

グラウンドサイトはかなり開放的なフィールドでしたが、ラグビーのゴールがなんとも・・・

私は天候が不安だったので、80平米の林間オートサイトを利用させて頂きました。

フリーサイトを利用の場合は駐車場に車を停め、管理棟横にあるリヤカーを利用して荷物を運搬する必要があります。

ちなみに一酸化炭素チェッカーは無料で貸し出しているようですよ

チェックイン/チェックアウト

フリーサイトは全期間チェックイン8:00、チェックアウト17:00と長時間滞在可能です。

オートサイトはチェックイン13:00、チェックアウト11:00になっていますが、冬期のオフシーズンはチェックイン8:00、チェックアウト18:00のロングステイプランが用意されています

テントサイト

林間サイトはオート・フリーともにやわらかめの土です。
グラウンドサイトは芝になっています。

水はけはそこそこのようで、前日に降った雨の影響かほんのり湿っていました。

オートサイトはどの区画もかなり広く、一番小さな区画でも80平米あります。
6人用1ポールテントも余裕で入る広さです。

私は今回ゼインアーツのゼクーMで一泊しましたが、ローベンスのクロンダイクを使ってる人も居ましたよ。

焚火

直火はNGです。
必ず焚き火台を使用しましょう。

薪は「焚き付け用」、「杉」、「広葉樹」の3種類販売しています。
価格はそれぞれ600円、700円、900円で少し高いかなーと。

炊事場

とても綺麗です

お湯がでます。

スポンジや洗剤は備えついてないので、持参する必要があります

食べ残しはポリバケツへ処分してください。

トイレ

とても綺麗です

ウォシュレット付温便座です。

予備のトイレットペーパーも置いてあり、非常に綺麗に清掃されていますよ。

大事なのでもう一度言いますね。
とても綺麗です。

お風呂/シャワー

冬期期間は凍結防止のため利用できません。

それ以外の期間であれば無料で利用可能です。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープなどのアメニティが備え付けられています。

とても綺麗です。

ゴミ

有料のゴミ袋(1枚300円)を購入すれば処分可能です。

・可燃物(プラスチック・ダンボール・アルミホイル含む)
・ペットボトル
・カン・ビン
・不燃物(網・穴の空いていないガス缶)

それぞれに対してゴミ袋1枚となります。

ゴミは管理棟横の軽トラックの荷台で回収しています。
というか置いていきます。

焚火のなどで出た灰はトイレ前の灰捨て場で処分します。

まとめ

しっかりと整備されており、非常に清潔感溢れるキャンプ場でした。

山中湖へのアクセスも敷地から直結なので非常にストレスフリーで雄大な自然を満喫することができます。

冬期以外の期間であれば、アメニティの揃ったシャワーを無料で利用できるのもうれしいですね。

設備もしっかり整っており、電源付きサイトもあるので女性や家族にはおすすめのキャンプ場ですよ。

キャンプ場レポート一覧

江見吉浦 海辺のキャンプ場 2022年10月
アサギリ高原パラグライダースクール&キャンプ場 2022年1月
ぼっちの森キャンプ場 2021年12月
Saiko Camp Village GNOME 2021年11月
菖蒲ヶ浜キャンプ場 2021年5月
Lake Lodge YAMANAKA(レイクロッジヤマナカ) 2021年3月
ガンダーラ真鶴シーサイドキャンプ場 2021年2月
萬城の滝キャンプ場 2021年1月
柳島キャンプ場 2021年1月
新戸キャンプ場 2020年12月
お台場海浜庭園キャンプ場 2020年11月
四尾連湖 龍雲荘キャンプ場 2020年10月
滝沢園キャンプ場 2019年1月~2020年9月
西ノ海キャンプ場 2019年10月

カテゴリー
アウトドア アウトドアその他

カラーマスクで話題!?コスパ抜群のアウトドア用品も売っているWEIMALL!

最近テレビでおしゃれな不織布マスクがよく取り上げられていますが、その中でもよく取り上げられているのがWEIMALL製のカラー不織布マスクですね。

とくダネ!やめざましテレビ、モーニングショーやzip!、news everyなど、様々な情報番組で取り上げられているようです。

中でもよく取り上げられているのが、表面だけでなく裏面やゴム紐まで色付けされた両面カラータイプの【血色カラーマスク】。

カラーバリエーションはおそらく業界最多だと思われます。

サイズ展開も3サイズ販売されているので、小顔の女性やお子様も使えるのが人気の要因なのでしょうか。

楽天市場やYahoo!ショッピングの総合ランキングでも1位常連の人気商品みたいですね。
ランキング画像

3/2のYahoo!ショッピングウィークリーランキングでは1位、2位、4位にWEIMALL製のカラーマスクランクインしており、急上昇ランキングの1位と3位もWEIMALL製のマスクがランクインするほどの人気ぶりです。

ただ人気すぎて1ヶ月近くの入荷待ちみたいですね。

ちなみに私はWEIMALL製の黒とダークグレーの両面カラーマスクを買いました。
長時間付けていても毛羽立ちせず、平ゴムなので耳も痛くならないので使い心地はとても良いです。

購入はこちら

そんなWEIMALLですが他にもいろいろな商品を取り扱っているようで、コスパ抜群のアウトドア用品も多数販売していました。

楽天市場とYahoo!ショッピングでは値段が少し違うようですが、初心者におすすめの商品も多数あったので紹介していきます。

テント

ファミリーキャンプにおすすめの2ルームテント

大きな前室のある2ルームタイプのテントです。

寝室のサイズは210×300cmと大人と子供合わせて5人くらいまで就寝することできるサイズですね。

コールマンの定番テント、タフワイドドームの寝室サイズが300×300cmなのでそれよりも1人分狭くなるかなといった感じでしょうか。

設営サイズは350×300×180(H)cmとコンパクトながら天井は高くゆとりのあるサイズですね。

しかし140×300×180(H)もある大容量の前室は魅力的だと思います。

設営も2本のポールでインナーテントを組み立て、前室用のポールをフライシートに入れてインナーテントに被せるだけと非常に簡単です。

耐水圧3000mmでシームテープ加工もされているので、突然の雨にもしっかり対応できるスペックですね。

収納サイズも66×18×18cmと非常にコンパクト。

そして気になるお値段がなんと

8,680円(消費税・送料込)

驚きの安さです。
初めてのキャンプのお試しテントとしておすすめです。

ウェイモール
2ルームテント
コールマン
タフワイドドーム
スノーピーク
アメニティドームM
設営サイズ350×300×180(H)cm495×300×195(H)cm505×280×150(H)cm
収納サイズ66×18×18cm72×23×25cm74×22×25cm
耐水圧3000mm2000mm1800mm
価格8,680円54,000円43,780円

ソロキャンプにおすすめのドームテント

コンパクトサイズのドーム型テントです。

寝室サイズは210×210となっており、ソロ~親子3人までの少人数キャンプにおすすめのサイズですね。

コールマンのツーリングドームLXの寝室サイズが210×180cmなので、少し余裕のあるサイズです。

設営サイズは300×210×130(H)となっており、後室がない分ややコンパクトサイズになっていますが、しっかりとした前室があるのはうれしいですね。

設営も簡単で、2本のポールでインナーテントを組み立てたらフライシートを被せて前室用のポールを入れるだけ。

耐水圧2500mmでシームテープ加工もされているので、突然の雨でもしっかり対応できますね。

収納サイズは64×15×15cmと非常にコンパクトに収まりますよ。

お値段はなんと、5,250円(消費税・送料込)

このスペックでこの価格ならソロキャンプデビューで使ってみても満足できると思いますよ。

ウェイモール
ドームテント
コールマン
ツーリングドームLX
スノーピーク
アメニティドームS
設営サイズ300×210×130(H)345×210×110(H)cm355×230×120(H)cm
収納サイズ64×15×15cm60×24×24cm58×18×23cm
耐水圧2500mm1800mm1800mm
価格5,250円19,800円32,780円

寝具

-12℃まで耐えられる、2021年の新商品

ブラックとカーキの2色展開されたシンプルな寝袋です。

ボディ部は封筒型のようでゆとりのある形状になっていますが、フェイス部はドローコードを絞ればマミー型のように冷気をシャットアウトすることができますね。

サイズは220×71cmなので、一般的な体格の男性でも問題なく使用できそうです。

同タイプの寝袋であれば連結も出来るようなので、家族でも川の字で一緒に使えるのもうれしいですね。

限界温度-12℃と、オールシーズン使えそうです。

お値段は2,980円(消費税・送料込)

非常にリーズナブルでありながらデザインも良く、コスパに優れた寝袋ですね。

使用サイズ 220×71cm
収納サイズ 記載なし
価格 2,980円

極厚5cmのインフレーターマット

高反発ウレタンを使用した自動膨張式のマットです。

地面の凸凹や冷気を防いでくれるキャンプの必需品ですね。

3色展開されているので、拘りのキャンプコーディネートにも合わせやすそうです。

寝袋同様、同シリーズであれば連結して使用できるのもうれしいですね。
収納サイズは65×19cmと非常にコンパクトに収まりますよ。

厚み10cmの超極厚モデルやファミリー向けダブルサイズも販売しているようです。

こちらのお値段は3,480円(消費税・送料込)

使用サイズ 198×65×5(H)cm
収納サイズ 65×19cm
価格 3,480円

アウトドアワゴン

極太タイヤで砂浜や段差の多い悪路もスイスイ進むバギーワゴン

荷物の運搬に便利な極太タイヤのアウトドアワゴンです。

4WD車のようなワイルドな見た目がかっこいいですね。

容量は30×45×85cm、耐荷重90kgもあるので一度に大量の荷物を運搬することが出来ますね。

細いタイプのワゴンだと砂浜では車輪が沈み、段差や石や木の根などが多い悪路では引っ掛かって横転してしまうことがありますが、このような極太タイヤであればそういった心配もいりません。

折りたたみ式なのでコンパクトに収納可能でき、カバーは取り外して丸洗い可能なのもうれしいですね。

お値段は6,980円(消費税・送料込)

極太タイヤモデルの中ではかなりお買得価格になっています。

使用サイズ 90×45×85cm
容量サイズ 30×45×85cm
収納サイズ 20×28×77cm(タイヤ部25×45cm)
重量:約11kg
耐荷重 90kg
価格 6,980円

女性でも使いやすいコンパクトなアウトドアワゴン

子供や女性でも扱いやすい軽量コンパクトなアウトドアワゴンです。

本体重量は僅か6kg!非常に軽量ですね。

容量は22×43×72cm、耐荷重60kgと十分なスペックを誇っています。

お値段は4,900円(消費税・送料込)

5,000円を切るという非常にリーズナブルな価格ですね。

使用サイズ 64×47×72cm
容量サイズ 22×45×72cm
収納サイズ 20×28×77cm(タイヤ部25×45cm)
重量:約6kg
耐荷重 60kg
価格 4,900円

最後に

他にもテーブルやチェア、BBQコンロ、サンシェードなどいろいろなアウトドア用品をリーズナブルな価格で販売していましたよ。

低価格でありながらスペックもしっかりしているので、初めてのキャンプデビューで揃えるならWEIMALLさんはおすすめです!

公式サイト>>WEIMALL本店
楽天市場>>WEIMALL楽天市場店
Yahoo!ショッピング>>WEIMALL Yahoo!ショッピング店
Amazon>>WEIMALL Amazon店

カテゴリー
アウトドア アウトドアその他 リユース

5社の買取価格比較!アウトドア用品の査定結果はいくら!?

購入時はそこそこのお値段の張るアウトドアギア。
使わなくなったと言っても少しでも高い値段で手放して次の購入資金に充てたいですよね。

もちろん個人売買が一番高く売れますが、量が多かったり大型の商品だったり、購入者とのやり取りなどいろいろと面倒ですよね。

そんなわけで、アウトドア用品の宅配買取をしている大手5社に概算査定してもらいました。

それぞれいくらぐらいの価格で買い取ってくれるのか。

実際に送ってしまうと送料などの負担が発生してしまうので、今回はLineによる事前査定サービスを利用します。
驚きの査定結果が出ましたよ。

査定に出した会社は下記の大手5社です。

A-SPORTS
マウンテンシティ
アウスタ
アウトドアパラダイス
UZD(旧GEAR HACK/買うとドア)

そして査定してもらった商品は下記の8点

コールマンカナダ 1952年製 200ランタン

コールマン ビンテージガルウィングケース

キャプテンスタッグ CSオイルランタン(小)

このランタンはこちらの記事でも紹介しています
>>コンパクトでかわいい!CAPTAIN STAGのCSオイルランタン

フュアーハンド 276ベイビースペシャル ジンク

テントファクトリー TFスタンドハンガー

このスタンドハンガーはこちらの記事でも紹介しています
>>TENT FACTORYのTFスタンドハンガー

ネイチャートーンズ マルチスタンド2

このマルチスタンドはこちらの記事でも紹介しています
>>使い方いろいろ!ネイチャートーンズのマルチスタンドⅡ

ピコグリル ピコグリル398

ヘリノックス×ノルディスク コット コットレッグ付

ビンテージ品や入手困難品、コラボ品などちょっと面倒なもの中心で揃えてみました。

ちなみに私もリユース営業士の専門資格を持つプロのバイヤーとして10年以上中古用品の査定をしてきまして、そんな私が値段をつけるとこうなります。

コールマン 200ランタン12,000円
コールマン ガルウィングケース25,000円
キャプテンスタッグ ランタン1,000円
フュアーハンド ランタン1,500円
テントファクトリー ラック800円
ネイチャートーンズ マルチスタンド2,500円
ピコグリル3982,500円
ヘリノックス×ノルディスク コット25,000円
合計71,300円

現役のころはキャンペーンやクーポンなんかを駆使して、ここからさらに1.1倍~1.5倍くらい金額をUPしてお支払いしてました。

私のMAX査定だと10万超えますね。うん、払いすぎ。

当時のモットーは【金の暴力、札束で往復ビンタ】でした。ゲスすぎますね。

それでは5社それぞれの買取価格を見ていきたいと思います。

1社目:A-SPORTS

愛知県名古屋市に本拠地を置く、スポーツ・アウトドア用品専門の買取店です。
10年以上の買取実績がある老舗ですね。

宅配買取サービス概要
① 宅配キット無し
② 送料事前査定をすれば無料
③ 事前査定Line、メールで可能
④ キャンセル返送料依頼者負担

公式サイトはこちら
https://a-sports10.com/

それでは気になる査定金額は・・・

合計29,000円!

なんと内訳の記載はありませんでした
何がいくらになったのかは分かりません。

さらにこれはキャンペーンで10%UPした金額らしいです。
思っていた以上に渋い査定でした。。。

A-SPORTSの公式買取サイトはこちら

2社目:マウンテンシティ

埼玉と福岡に実店舗もある、中古専門のアウトドアショップです。
マウンテンシティメディアでアウトドアに関する情報発信もしていますね。

宅配買取サービス概要
① 宅配キットあり
(ダンボールを自分で用意すれば査定額+500円)
② 送料無料
③ 事前査定Line、メールで可能
④ キャンセル返送料無料

公式サイトはこちら
https://mountain-c.com/buy/

それでは気になる査定金額は・・・

合計33,000円!

内訳を見ていきましょう。

コールマン 200ランタン
コールマン ガルウィングケース
2つで10,000円
キャプテンスタッグ ランタン1,000円
フュアーハンド ランタン1,500円
テントファクトリー ラック500円
ネイチャートーンズ マルチスタンド2,000円
ピコグリル3983,000円
ヘリノックス×ノルディスク コット15,000円
合計33,000円

コールマンのランタンとケースがまさかのセットで10,000円でした。

他の商品に関しては妥当な金額でしたが、ビンテージコールマンの異常な安さ・・・
点灯画像と一緒に正常品だと伝えたにもかかわらずこの評価。

ビンテージ品は評価が難しいので仕方がないのかなと思います。
Line査定の結果なので、実際に商品を送ればもっと高くなる可能性もありますね。

マウンテンシティ公式サイトはこちら

3社目:アウスタ

2010年にアウトドア用品専門店としてスタートした、実績十分の老舗です。

宅配買取サービス概要
① 宅配キットあり
② 送料無料
③ 事前査定Line、メールで可能
④ キャンセル返送料無料

公式サイトはこちら
https://ousuta.com/

それでは気になる査定金額は・・・

合計41,300円!

内訳を見ていきましょう。

コールマン 200ランタン10,000円
コールマン ガルウィングケース15,000円
キャプテンスタッグ ランタン
フュアーハンド ランタン1,000円
テントファクトリー ラック300円
ネイチャートーンズ マルチスタンド2,500円
ピコグリル3982,500円
ヘリノックス×ノルディスク コット10,000円
合計41,300円

ヘリノックスのコットがかなり安い結果となりました。

通常のコットワンコンバーチブルでこの値段なら理解できますが、ノルディスクとのコラボモデルで新品価格が倍近く高く、別売りのコットレッグまで付いているのにこの値段は少しガッカリですね。

さらにキャプテンスタッグのCSオイルランタンにいたっては査定から漏れていました

本査定では絶対にやってほしくないミスですね。

アウスタの公式サイトはこちら

4社目:オービタルアウトドア(アウトドアパラダイス)

サイクルパラダイスというスポーツ自転車の買取・販売サービスが10年くらい前からあるのは知っていましたが、アウトドアパラダイスというサービスも始めていたんですね。

ホームページを見た限りでは一番しっかりしてそうです。

宅配買取サービス概要
① 宅配キットあり
② 送料無料
③ 事前査定Line、メールで可能
④ キャンセル返送料無料

公式サイトはこちら
https://orbital-outdoors.com/

それでは気になる査定金額は・・・

合計47,200円!

内訳を見ていきましょう。

コールマン 200ランタン12,000円
コールマン ガルウィングケース10,000円
キャプテンスタッグ ランタン800
フュアーハンド ランタン1,000円
テントファクトリー ラック400円
ネイチャートーンズ マルチスタンド3,500円
ピコグリル3982,000円
ヘリノックス×ノルディスク コット17,500円
合計47,200円

可もなく不可もなくといったところでしょうか。

特別高いというわけではありませんが、極端に安いものもないですね。

これくらいの査定価格なら信用して売っても良いのではないでしょうか。

オービタルアウトドアの公式サイトはこちら

5社目:UZD(旧GEAR HACK/買うとドア)

コロコロサービス名が変わっているのでUZDと聞いてもピンと来ないかもしれませんが、GEAR HACK(ギアハック)や買うとドアなら聞いたことがあるのではないでしょうか。

国内最大級のキャンプメディア、CAMP HACKの運営会社が行っている買取サービスになります。

宅配買取サービス概要
① 宅配キットあり
② 送料無料
③ 事前査定Line、メールで可能
④ キャンセル返送料無料
⑤ 特記事項合計査定額5000円未満の場合は1000円減額

公式サイトはこちら
https://uzd.jp/

それでは気になる査定金額は・・・

合計75,700円!

これまでの4社と比べると圧倒的に高額査定です。
内訳を見ていきましょう。

コールマン 200ランタン16,000円
コールマン ガルウィングケース20,000円
キャプテンスタッグ ランタン800
フュアーハンド ランタン2,300円
テントファクトリー ラック1,000円
ネイチャートーンズ マルチスタンド2,800円
ピコグリル3982,800円
ヘリノックス×ノルディスク コット30,000円
合計75,700円

ビンテージコールマンとヘリノックスのコットが他社に比べ圧倒的に高額ですね。

それ以外の商品に関してはそこまで大きな差は無いように感じます。

合計金額も私の通常査定額を上回ってきたのは驚きです。
この金額なら満足して売ることができますね。

しかしなぜ買うとドア→GEAR HACK→UZDとサービスの知名度が広まったタイミングで名称を変更しているんでしょうか。
不思議です。

UZD公式買取サイトはこちら

査定額一覧

それぞれの査定額を一覧にまとめてみました。

UZDオービタルアウトドアアウスタマウンテンシティA-SPORTS
コールマン
200ランタン
1600012000100005000
コールマン
ガルウィングケース
2000010000150005000
キャプテンスタッグ
ランタン
8008001000
フュアーハンド
ランタン
2300100010001500
テントファクトリー
ラック
1000400300500
ネイチャートーンズ
マルチスタンド
2800350025002000
ピコグリル3982800200020003000
ヘリノックス×ノルディスク
コット
30000175001000015000
合計7570047200413003300029000

最安業者と最高業者の間には約2.5倍もの差があるのは驚きですね。

高額商品に対してこれほど格差があるのは、各社のバイヤーのレベルもそうですが、自社の販売力に対する自信の差でもあると思います。

極端な話、40,000円で100%販売できる自信があれば、買取価格に30,000円は付けれますからね。

自信がないと
うちだと40,000円で売るのは難しいなぁ、、、
30,000円で売れるかどうかだなぁ、、、
でも20,000円なら確実に売れるから10,000円で買い取ろう

といった軟弱な思考に陥ってしまいます。

売れるか売れないかで判断しているバイヤーは三流です。

買い取った商品は【売れる・売れない】ではなく【売る・売らない】です。

そして一流のバイヤーなら自分が仕入れた商品は責任と自信を持って【売る】以外の選択肢はないのです。

最後に

個人売買価格よりも高い金額をつける業者は存在しません。

オークションやフリマアプリなどでの個人売買価格が10,000円未満の商品であれば査定額はその3割前後が目安です。
5,000円前後で取引されている商品であれば査定額は概ね1,500円前後
8,000円前後で取引されている商品であれば査定額は概ね3,000円前後

10,000円以上で取引されている高額商品であれば3割~5割くらいが目安ですね。
個人売買価格の5割以上の査定額を付けてくれるショップは稀です。

いくらホームページ上で高額査定・高価買取を謳っていても真に受けてはいけません。

手間を掛けてオークションサイトやフリマアプリで自分で売れば倍以上の金額になります。

買取業者を悪く言う人のほとんどは金額に過度の期待をして利用した人たちです。

高額商品を依頼する場合はあまり期待しないようにしてくださいね。

カテゴリー
アウトドア キャンプ場レビュー

絶景&ワイルド!ガンダーラ真鶴シーサイドキャンプ場レポート!

2月中旬に友人と二人で神奈川県の真鶴町にあるガンダーラ真鶴シーサイドキャンプ場へ行ってきました。

普通のキャンプ場とは違い、一癖も二癖もあるキャンプ場で新鮮だったので紹介したいと思います。

初体験だらけで新鮮なキャンプ場でしたよ。

今回はクロンダイクで一泊しました。
クロンダイクについてはこちら
>>ベル型テント ローベンス クロンダイク 2020

キャンプ場基本情報
チェックイン/チェックアウト
テントサイト
焚火
炊事場
トイレ
お風呂/シャワー
ゴミ

ガンダーラ真鶴基本情報

住所259-0201
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴176-2
電話番号090-3535-2346
固定電話はありません
予約方法ネット予約のみ
営業期間通年
料金大人2,500円
子供1,000円
駐車場1日1,000円
少し離れた場所に県営の無料駐車場有
支払方法現金のみ
巡回時に支払います
チェックインたぶんトロッコ運行開始の9:00~
公式サイトには記載なし
チェックアウト公式サイト記載なし
混雑状況と管理人さんの気分次第
お風呂/シャワー露天風呂1回500円
コインシャワー5分100円
トイレウォシュレット付き温便座
焚火直火不可
公式サイトには記載されてますがイベント用らしく購入できません。
背負い籠で現地調達
ゴミすべて持ち帰り
ホームページhttps://gandahara.wixsite.com/mysite

真鶴岬の目と鼻の先にあるキャンプ場です。

断崖に囲まれた入江に立地しているため、プライベート感満載のキャンプ場ですよ。

キャンプ場用の駐車場は無いので、やや距離のある無料の県営駐車場に停めるか、すぐ横の真鶴岬の駐車場へ車を停めます。

真鶴岬の駐車場は前払い制で1,000円です。

領収書をダッシュボードの上など見える位置に置いておけば車の出し入れは自由と説明を受けました。

キャンプ場の入り口横への路上駐車は絶対にやめましょう。

警察がかなりの頻度で路上駐車の見回りに来ています。

荷物を積み下ろす際のみ入り口横に車を付け、積み下ろしを終えたら車は移動してくださいね。

このキャンプ場には売店がありません。
自動販売機もありません。

必要なものは事前にしっかりと準備してから行きましょう。

崖下数十メートルにあるので荷物の運搬にはトロッコを利用します(1回500円)
これがまず珍しいですよね。

入り口横に電話器があるので、記載されている短縮番号で下にいる管理人に連絡しトロッコを上げてもらいます。

管理人さんとトロッコが上がってきたら、トロッコへ荷物を積み込みましょう。
基本的に荷物の積み下ろしはセルフになります。

荷物を積み終えたら管理人さんがロープで固定してくれますので、完了したら崖下へ降りていきましょう。

曲がりくねった長めの階段は足場が悪い箇所もあるので気を付けてくださいね。

チェックイン/チェックアウト

オフシーズンというか混んでなければフリーのようです。

荷物運搬用のトロッコの運行時間が9:00~17:00なので、その時間内でチェックイン・チェックアウトしたほうがいいですね。

支払いは昼過ぎ頃に管理人のおばちゃんが集金に来るので、そのタイミングで支払います。

帰り支度で荷物をまとめているとき、私が利用した日はキャンプ場利用者が少なかったので、
「もっとゆっくりしてていいよ!早く帰ると追加料金貰うよ!(笑)」
と冗談を言われました。

お言葉に甘えてお昼過ぎまで磯で生き物探し

ヤドカリちゃん

テントサイト

オフシーズンであれば好きな場所にテントを張れます。

ローベンスと友達のネイチャーハイク

ハイシーズンなどの混雑時は1区画4×4mに区画分けされるようで、大きめのテントは張れないので注意が必要ですよ。

出典:ガンダーラ真鶴シーサイドキャンプ場

フィールド自体それほど大きくないので、テントのサイズにもよりますが20張ほどしか張れないように感じました。

地面は粘土質になり、水はけはあまり良くないです。

後ろの山からも若干水が滴っているようで、地面はほんのり湿っていました。
グランドシートなどを使わないとテント内に浸水してくるかもしれません。

私のクロンダイクも荷物を置いていた部分はしっかりと湿っていました。

ただ大きな石などは埋まっていないようなので、アルミペグでも問題なく打ち込めますよ。

風もほとんど吹き込んでこないので、のんびり過ごせました。

焚火

テントサイトでの直火は禁止です。

海岸では直火も出来そうですが、確認していないのでちょっと分かりません。

薪は販売していないので、海岸の流木を拾うか、背負い籠を借りて山で拾うかのどちらかになります。

背負い籠は洗い場に2個用意されています。

キャンプ場の入り口から正面の獣道に入り、少し進むと薪に使えそうな木材がたくさん落ちていますよ。

背負い籠を背負って薪を拾う経験はなかなかできないので新鮮ですが、崖下のテントサイトから入り口まで背負い籠を背負って登ったり下りたりするのはかなりしんどいので覚悟してください。

落ちている木材も太くて長い立派なものが多く、薪として使おうと思ったらノコギリ必須です。

薪を運ぶ友達

この辺だけはブッシュクラフト寄りのワイルドスタイルを楽しめます。

炊事場

自然放流しているようで、洗剤等の使用は禁止となっています。

が、洗剤が備え付けられていました。うん?

たわしなども備え付けられていますよ。

お湯は出ません。

冷蔵庫2台と電子レンジも備え付けられています

レンジを使うことはそうそうないと思いますが、冷蔵庫があるのは夏場はとても助かりますね。

ピザ窯もあるので本格的なピザを作ることもできますよ。

トイレ

一番左が男性用トイレ、真ん中の2つがシャワー室、一番右側が女性用トイレになります。

ウォシュレット付き温便座です。

土足禁止の張り紙がされていますが、どう見てもみんな土足で利用している気がします。

清掃があまり行き届いていないようで衛生面が心配ですが、男性用トイレはこの1つしかありません。

お腹を壊したら地獄です。

お風呂/シャワー

コインシャワーは5分100円で利用できます。

しかし500円で利用できる時間無制限の露天風呂があるのでわざわざコインシャワーを使わなくても、、、とも思います。

露天風呂の代金は利用後ほどなくして管理人のおばちゃんが集金に来るのでそのタイミングで支払います。

シャワーも露天風呂も石鹸類の使用はできません
炊事場同様に自然放流しているのでしょうね。

お風呂に使用しているお湯は湯河原の方から引いてきているようで、なんらかの効能があるっぽいです。
管理人のおばちゃんがなんか言ってました。

キャンプ場入り口からテントサイトへ降りる階段からは丸見えなので、水着着用で利用します。

脱衣所などもないので、着替えは自分のテントの中で行いましょう。

お風呂から眺める景色は最高ですよ。

ゴミ

ゴミはすべて持ち帰りです。

焚き火の灰のみ処分可能ですが、灰捨て場はドエライことになってます

最後に

通常のキャンプ場では経験できないような、トロッコ、薪拾い、露天風呂などを経験できる魅力たっぷりのキャンプ場です。

崖下の入江にあるので、秘境感・プライベート感は満載ですよ!

夏場であれば海水浴も思う存分楽しめます。
2月はさすがに尋常じゃないレベルで身体が震えました

ただ、、、海岸には尋常ではない量のフナムシが生息しています。

閲覧注意

昼間は小さめのフナムシが、夜になると大きめのフナムシが姿を現します。

まれにテントサイトまで登ってくる奇行種がいるので、虫が苦手な人は注意してくださいね。

キャンプ場の管理人さんたちもおおらかでフレンドリーで親しみやすい人たちでした。

キャンプ場レポート一覧

江見吉浦 海辺のキャンプ場 2022年10月
アサギリ高原パラグライダースクール&キャンプ場 2022年1月
ぼっちの森キャンプ場 2021年12月
Saiko Camp Village GNOME 2021年11月
菖蒲ヶ浜キャンプ場 2021年5月
Lake Lodge YAMANAKA(レイクロッジヤマナカ) 2021年3月
ガンダーラ真鶴シーサイドキャンプ場 2021年2月
萬城の滝キャンプ場 2021年1月
柳島キャンプ場 2021年1月
新戸キャンプ場 2020年12月
お台場海浜庭園キャンプ場 2020年11月
四尾連湖 龍雲荘キャンプ場 2020年10月
滝沢園キャンプ場 2019年1月~2020年9月
西ノ海キャンプ場 2019年10月

カテゴリー
アウトドア キャンプ場レビュー

ソロでもファミリーでも!自然がいっぱい萬城の滝キャンプ場(現:RECAMP中伊豆)レポート

前回は海辺の柳島キャンプ場へ行き、今回は伊豆の山中にあるキャンプ場へ行ってきました。

前回行った柳島キャンプ場についてはこちら
>>意外と穴場!?柳島キャンプ場

地蔵堂川の上流にかかる高さ20m、幅5mの滝、萬城の滝に併設されたキャンプ場、萬城の滝キャンプ場を紹介します。

萬城の滝キャンプ場は2022年4月にRECAMP中伊豆へとリニューアルしました

そのため場内設備や料金など、大きく変更となっています。

以下の紹介内容は萬城の滝キャンプ場時代のものの為、RECAMP中伊豆を利用したい人にはクソの役にも立たないので予めご了承ください。

**********************************

↓それではここから↓

場内はもちろん、トイレや炊事場なども綺麗に整備されていましたよ。

キャンプ場基本情報
チェックイン/チェックアウト
テントサイト
焚火
炊事場
トイレ
お風呂/シャワー
ゴミ

萬城の滝キャンプ場基本情報

住所〒410-2515 静岡県伊豆市地蔵堂776-1
電話番号0558-83-2654
(受付時間:8時30分~16時)
予約方法電話予約のみ
営業期間通年
料金入場料220円(1人)
1サイト2,750円
駐車場無料
支払い方法現金のみ
チェックイン11:00~16:00
チェックアウト10:00
お風呂/シャワーシャワーのみ(3分300円)
トイレ和式/洋式トイレ(ウォシュレットなし)
焚火直火不可
320円(針葉樹)
ゴミ100円でゴミ袋を購入すれば処分可能
ホームページhttp://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=2436

萬城の滝に併設されたキャンプ場になります。

観光地でもあるためか、無料駐車場が2ヵ所完備されているのはありがたいですね。

第一駐車場は管理棟の目の前にあり、キャンプ場や萬城の滝にアクセスしやすいのでおすすめです。

カブトムシ型のトイレも第一駐車場にありますよ。

管理棟では薪も販売しており、お値段なんと1束320円!
めちゃくちゃ安いですね。

テントサイトは3エリアに分かれており、それぞれテント区画の広さが異なっています。

Aサイト

管理棟や滝に一番近く、道路沿いのサイト。

全19区画あり、1区画のサイズは約4m×4mと3エリアの中では一番小さい区画になります。

滝へ一番近いサイトです。

Aサイトは管理棟の裏と、道路を挟んで滝横の2カ所に分かれています。

川や滝の音を楽しみたいなら滝横のサイトがおすすめですね。

Bサイト
出典:萬城の滝キャンプ場

キャンプ場の一番奥にあるサイト

全7区画あり、1区画のサイズは約5m×7mと3エリアの中で一番広い区画になります。

炊事場も一番広く、大人数でのグループキャンプやファミリーキャンプにおすすめですよ。

Cサイト
出典:萬城の滝キャンプ場

林間にある落ち着いたサイト

全10区画あり、1区画のサイズは約5m×4mとそこそこの広さがあります。

林間にあり、1つ1つのサイトも距離が離れているため落ち着いた時間を過ごすことが出来ます。

このCサイトのみU字溝のほかにベンチとテーブルが備え付けられていますよ。
荷物が置けるので助かりますね。

その代わり炊事場は3サイトの中で一番小さくなっています。

落ち着いた静かな時間を過ごしたい人におすすめのエリアですよ。

Cサイト利用の場合は受付後に体験棟横に車を止めることが出来るので、荷物の運搬も安心ですね。

テントサイトは予約の段階で指定できます
希望のエリア・サイトがある場合は予約の際に指定してくださいね。

3サイトそれぞれに特徴があり、私は今回Cサイトを利用しました。

Cサイトのテント区画はmsrのエリクサー3には十分すぎるほどの広さがありましたよ。

萬城の滝キャンプ場のチェックイン/チェックアウト

チェックインは11:00からとなります。

駐車場に車を止めたら管理棟で受付をしましょう。

混雑していなければテントサイトの変更もできますよ。

チェックアウトは10:00になります。

のんびり帰りたい場合はデイキャンプ料550円を払えば15:00まで滞在できますよ。

萬城の滝キャンプ場のテントサイト

木枠で区画分けされています。

地面から高さがあるので水はけが良く、テントを汚さずにキャンプを楽しむことができますね。

地面は少し固めですが、大きな石などはなくプラペグやアルミペグでも対応できそうです。

萬城の滝キャンプ場の焚き火事情

直火はNGです。

焚火台を利用しましょう。

すべてのテントサイトに備え付けられているU字溝利用でも大丈夫ですよ。

燃え残った炭や灰はU字溝に入れておけば処分して頂けるので、後片付けがとっても楽ちんですね。

萬城の滝キャンプ場の炊事場

それぞれのエリアごとに炊事場が設置されています。

スポンジ・金ダワシ・洗剤が備え付けられていますよ。

Aサイト
Bサイト
Cサイト

萬城の滝キャンプ場のトイレ

第一駐車場にあるカブトムシ型トイレと、CサイトBサイトの近くにそれぞれ1カ所ずつあります。

カブトムシ型トイレはAサイトとCサイトからアクセスしやすいですよ。

Cサイト近くの体験棟横のトイレは和式なので、苦手な人はカブトムシ型トイレの利用をおすすめします。
距離的にはさほど変わりません。

そして体験等横のトイレはなぜか二重扉になっており外側に鍵が付いています。

Bサイトのトイレは確認していないので和式か洋式か分かりません。

カブトムシ型トイレは洋式便座ですが、温便座やウォシュレットなど最先端装備はありませんでした。

カブトムシ型トイレの横には喫煙スペースがありました。

萬城の滝キャンプ場のお風呂/シャワー

3分300円のシャワーがあります。

洗濯機と乾燥機もあるようで、汚れた衣類を洗濯することもできますよ。

萬城の滝キャンプ場でのゴミ捨て

100円で指定のゴミ袋を購入すれば、燃えるゴミ・瓶・缶・ペットボトルの処分が可能です。

たったの100円なので、しっかりとルールを守って利用しましょうね。

まとめ

伊豆の山中にある、とても静かで自然あふれるキャンプ場でした。

目と鼻の先には雄大な萬城の滝があり、川沿いの遊歩道では森林浴を楽しむことが出来ます。

遊歩道を3分ほど歩けばカーテン滝も見ることができ自然を十二分に満喫することができますよ。

場内もしっかり清掃されているので、初心者の方やファミリーにもオススメのキャンプ場です。

キャンプ場レポート一覧

江見吉浦 海辺のキャンプ場 2022年10月
アサギリ高原パラグライダースクール&キャンプ場 2022年1月
ぼっちの森キャンプ場 2021年12月
Saiko Camp Village GNOME 2021年11月
菖蒲ヶ浜キャンプ場 2021年5月
Lake Lodge YAMANAKA(レイクロッジヤマナカ) 2021年3月
ガンダーラ真鶴シーサイドキャンプ場 2021年2月
萬城の滝キャンプ場 2021年1月
柳島キャンプ場 2021年1月
新戸キャンプ場 2020年12月
お台場海浜庭園キャンプ場 2020年11月
四尾連湖 龍雲荘キャンプ場 2020年10月
滝沢園キャンプ場 2019年1月~2020年9月
西ノ海キャンプ場 2019年10月

カテゴリー
アウトドア キャンプ道具レビュー

使い方いろいろ!ネイチャートーンズのマルチスタンドⅡレビュー

人気のガレージブランド、「Nature tones(ネイチャートーンズ)」のマルチスタンドを紹介します。

Nature tones(ネイチャートーンズ)とは
マルチスタンドⅡ
 ┣クーラーボックススタンドとして
 ┣2段ラックとして
 ┣薪スタンドとして
 ┗ソロ用ローテーブルとして
注意点

Nature tones(ネイチャートーンズ)とは

自然の持つ豊かな音色・空気感と調和した製品を創りたいという願いから名付けられました。
無骨な金属製品全体を柔らかい特殊コーティングでカバーリングした新たな質感のアイテムです。
金属の安心感と樹脂コーティングのやさしい触感をぜひお楽しみください。
完全オリジナルのキャンプギア
「Nature tones」のアイテムは2013年9月より、キャンプ好きのスタッフたちが
全てのキャンパーの為に考えた完全オリジナル製品です。
特殊樹脂コーティングとエキスパンドメタルを主とした多品種小ロットの国内生産にて、ちょっと贅沢な楽しめるフィールドギアを開発し、お届けしています。

出典:ネイチャートーンズ

公式サイト:NATURE TONES

ネイチャートーンズの製品は、基本的には受注生産となっています。

製品によって期間はまちまちで、注文してから1ヶ月~3ヶ月程度の納期がかかりますが、その分納品された時の喜びは一際大きく感じられますよ。

一部の取扱店でも販売しているので、運よく在庫があればすぐに入手することも可能です。

以前紹介した記事:アルペンアウトドアーズららぽーと横浜店でも一部製品が販売されていましたよ。

公式サイト:アルペンアウトドアーズ ららぽーと横浜店

それではマルチスタンドについて紹介していきます。

マルチスタンドⅡ

公式サイト商品ページマルチスタンドⅡ

受注生産品で、納期に3カ月以上かかる人気アイテムです。

ブラック・ホワイト・レッド・チョコレートブラウンの全4色展開されていますが、ホワイトは現在受注を受け付けていないようですね。

製品仕様
サイズ300×400×200(H)mm
折りたたみ時サイズ300×420×75(H)mm
製品重量約3.7kg
耐荷重量約40kg
材質SS400
表面PE樹脂コーティング

販売価格:13,200円(税込)

棚板を180°可動させることが可能なので、いろいろな使い方が出来ますよ。

クーラーボックススタンドとして
出典:ネイチャートーンズ

一番オーソドックスな使い方です。
クーラーボックスから取り出した食材を棚板に置くことが出来るので、棚板の存在が非常にありがたいですね。

耐荷重が約40kgなので、容量いっぱいの大型のクーラーボックスでもしっかり乗せることができますよ。

2段ラックとして
出典:ネイチャートーンズ

こちらもオーソドックスな使い方ですね。

クーラーボックススタンドの際に外側に展開していた棚板を180°回転させることにより、小さな2段ラックとして使用することができます。

ちょっとした食器や調味料など、小物の整理に便利ですね。

フックが3つ付いているので、シェラカップやコップなどを引っ掛けることも出来ますよ。

ラックとして使用する場合はサイドについているロックを必ず掛けましょう。
でないと上の棚が倒れてきちゃいます。

薪スタンドとして

私は薪スタンドとして使用しました。

サイドに壁になるものがないので積める量に限度はありますが、2束分は積むことができましたよ。

地面に直置きすると湿気って火の付が悪くなるので、台の上に乗せた方が何かと安心ですよね。

天板はメッシュ状になっているので風通しも抜群です。

フックには斧を引っ掛けることも出来て便利ですよ。

ソロ用ローテーブルとして

2段ラックの状態でそのままローテーブルとしても利用できますよ。

クーラーボックススタンドや薪スタンドの状態でも、2段目の棚を外側向ければテーブルとして利用することが出来ます。

ソロキャンプであれば、これくらいのスペースでも十分ですよね。

注意点

表面がPE樹脂コーティングのため、熱には弱いです。

焚き火の至近距離に置いたり、高温になった調理器具をそのまま置いてしまうと表面が溶けてしまいます。
私はうっかり熱したフライパンを乗せて少し溶かしました。

さらに、PE樹脂コーティングは柔らかいため、使っているうちに脚のコーディングがボロボロになっていきます。

気になる場合はレジャーシートなどの上にセッティングしてくださいね。

サイズ的にバックパッキングは少し難しいですが、車やバイクでのソロキャンプでは活躍間違いなしのイチオシ商品です!

カテゴリー
アウトドア キャンプ道具レビュー

コスパ最強!tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)フラット焚火台

薪ストーブ、Winnerwell Nomad Viewの記事でチラっと紹介したテンマクデザインのフラット焚火台を、スノーピークの焚火台と比較しながら紹介したいと思います。

薪ストーブの記事はこちら
>>Winnerwell Nomad View Mサイズ

テンマクデザインのフラット焚火台はコスパ抜群!

このフラット焚火台もWinnerwell(ウィンナーウェル)とコラボした商品となっており、品質は抜群にも拘わらず価格が非常にリーズナブル

コスパ最強焚火台といっても過言ではありません!

フラット焚火台とは
フラット焚火台S(廃盤)
フラット焚火台M
フラット焚火台L
オプションパーツ
 ┣収納ケース
 ┣ロストル
 ┣炭受け
 ┗ベーススタンド

フラット焚火台とは

出典:テンマクデザイン

鉄のスペシャリスト集団、Winnerwell(ウィンナーウェル)とのコラボにより生まれたコスパ最強の焚火台です。

ワンタッチ開閉でわずか数秒で設置可能

脚と本体の二分割式ですが、どちらもパッとワンタッチで開き、乗せるだけ!
設置はとっても簡単です。

S・M・Lの3サイズ展開しており、ソロキャンプからファミリーキャンプまで幅広く対応していますよ。

(Sサイズは廃盤となったため、今後は入手不可能になります)

素材は優れた耐熱性・耐腐食性を持つステンレス430で非常に堅牢

収納時には薄く折りたためるので、置き場所にも困りません。

ケースなどは別売りとなっていますが、ケースも全サイズ1,000円台の驚きプライス!

フラット焚火台S

出典:テンマクデザイン

コンパクトなソロキャンプに最適なサイズの焚火台です。

仕様上では収納時の厚みは3cmとなっていますが、実際にはもう少し薄いように感じます。

サイズは約:21.8×21.8×12.1(H)cmとなっており、スノーピークの焚火台Sサイズ28.5×28.5×20.5(H)cmより二回りほど小さいサイズです。

並べてみるとサイズの違いがハッキリと分かりますね。

板材の厚みはどちらも1.5mmですが、サイズが小ぶりな分重量は僅か1.15kgと非常に軽量です。

そして気になるお値段ですが、、、

なんと税込み3,828円!

このくらいの価格だと、他メーカーでは小枝くらいしか入れられない小さな焚火台が多いですが、テンマクデザインのフラット焚火台はそこそこ太めの薪でもしっかりと入れることができますよ。

しかしながら、こちらのSサイズは廃盤となってしまったようです。。

12/8現在、本体及びSサイズ用のオプションも30%OFFで販売されています。

さらにお得な4点セットは通常よりも安い34%OFFで購入可能ですよ。

参考までに、他メーカーの人気のソロ用焚火台の価格は

スノーピーク 焚火台S 9,460円(税込)
UCO ミニフラットパック グリル&ファイヤーピット 5,940円(税込)
DOD 秘密のグリルちゃん 5,394円(税込)
ピコグリル398 12,800円(税込)

となっているので、圧倒的な手の出しやすさですね。

ソロキャンプデビューにおすすめの一台ですよ。

テンマクデザイン
フラット焚火台S
スノーピーク
焚火台S
素材ステンレス430(板厚1.5mm)ステンレス(板厚1.5mm)
サイズ(約)21.8×21.8×12.1(H)cm28.5×28.5×20.5(H)cm
収納サイズ(約)19.6×26×3cm35×41×25cm
重量(約)1.15kg1.8kg
耐荷重8kg不明

フラット焚火台M

出典:テンマクデザイン

Sサイズよりも一回り大きくなった、ソロ~デュオキャンプに最適なサイズになっています。

一番人気のサイズで、オンライショップや店頭でも常に品切れ状態で入手困難

使用時のサイズは(約):32.5×32.5×19.5cmとなっており、スノーピークの焚火台Mサイズ35×35×24.8(H)cmよりわずかに小さいですが、ほぼ同じくらいのサイズ感ですね。

もともとはこのサイズのみの販売でしたが、あまりの人気にSサイズとLサイズの販売が決まったようです。

価格はなんと税込み5,479円!

他メーカーのソロ用焚火台よりもまだまだ安いですね!

入荷しても即日完売してしまうので、見つけたら即買い必至です!

こちらもソロキャンプデビューにおすすめの一台ですよ。

テンマクデザイン
フラット焚火台M
スノーピーク
焚火台M
素材ステンレス430(板厚1.5mm)ステンレス(板厚1.5mm)
サイズ(約)32.5×32.5×19.5(H)cm35×35×24.8(H)cm
収納サイズ(約)50×26×3.5(H)cm45×51.5×3.2(H)cm
重量(約)2.5kg3.5kg
耐荷重8kg不明

フラット焚火台L

出典:テンマクデザイン

一番大きなサイズで、グループからファミリーなど大人数でのキャンプに最適なサイズになります。

サイズは(約):41.8×41.8×22.6(H)cmとなっており、スノーピークの焚火台Lサイズ45.5×45.5×31.5(H)cmよりも一回り小さいくらいのサイズ感ですね。

パッと見では違いは感じられないかなと思います。

価格は税込み8,580円!

スノーピークの焚火台Lサイズ17,160円(税込)のちょうど半額です!

他メーカーで価格・サイズが一番近いのがユニフレームのファイアグリル7,500円(税込)になります。

ファイアグリルのサイズは約43×43×33(H)cmなので、サイズ感はほぼ同じですね。

ユニフレームのファイアグリルよりは価格が若干高くなってしまいますが、収納サイズやデザインを考えると1,000円プラスしてテンマクデザインのフラット焚火台を購入するのもありなんじゃないでしょうか。

テンマクデザイン
フラット焚火台L
スノーピーク
焚火台L
素材ステンレス430(板厚1.5mm)ステンレス(板厚1.5mm)
サイズ(約)41.8×41.8×22.6(H)cm45.5×45.5×31.5(H)cm
収納サイズ(約)52.8×38.7×3.5(H)cm56×64×3.2(H)cm
重量(約)4.18kg5.5kg
耐荷重10kg不明

オプションパーツ

オプションパーツはそれぞれのサイズごとに

収納ケース
専用ロストル
炭受
ベーススタンド

が販売されています。

フラット焚火台収納ケース
出典:テンマクデザイン

焚火台本体のほか、オプションパーツも一緒に収納するこができますよ。

素材はポリエステル600Dです。

本格的なアウトドア用バックパックなんかにも使われているほど強度のある素材なんですよ。

価格はそれぞれこのようになっています。

テンマクデザイン(税込)スノーピーク(税込)
Sサイズ1,100円4,180円
Mサイズ1,540円5,280円
Lサイズ1,760円6,380円

スノーピークは素材が綿帆布(6号・パラフィン・PU加工)なのでいささか値が張りますね。

フラット焚火台専用ロストル
出典:テンマクデザイン

2枚一組の専用ロストルです。
焚火台の片側にだけ乗せれば、調理をしながら薪の追加が出来ますよ。

素材はステンレス304。
本体のステンレス430よりも堅牢です。

テンマクデザイン(税込)スノーピーク(税込)
Sサイズ1,320円グリルネットS 3,520円
Mサイズ2,178円焼アミPro.M 5,170円
Lサイズ3,190円焼アミPro.L 6,160円

スノーピークはちょっと比較しづらいので類似品で計算しました。

かんたんには比較できないですが、スノーピークの半値以下ですね。

フラット焚火台灰受
出典:テンマクデザイン

灰が地面に落ちるのを緩和するためのオプションです。
他にも焚火台の底に空気の流れを作り、燃焼効率を上げる目的もありますよ。

素材は本体と同じステンレス430です。

スノーピークにも似たような炭床Proという商品がありますが、こちらは用途が異なります。

スノーピークの炭床は、燃焼部分の底上げをし、炭火調理をする際に網(食材)と熱源を近づけることを目的として使用します。
そのため通常の焚火では基本的に使用しません。

スノーピークの焚火床という商品が、炭床よりも一回り小さく焚火台のより深い位置にセットできるので、用途としては近いものになると思います。

しかしスノーピークの焚火床はもう何年も前に廃盤となっているため現在は販売されておりません。

そのため炭床Proで比較しますね。

テンマクデザイン(税込)スノーピーク(税込)
Sサイズ1,100円2,620円
Mサイズ1,980円3,850円
Lサイズ3,190円5,280円

こちらもスノーピークのほぼ半値以下の価格ですね。

焚火台ベーススタンド

フラット焚火台の底上げや、ソロ用の小さな焚火台をおいて使用するのはもちろんのこと、ローテーブルとしても使用できますよ。

こちらもフラット焚火台同様、Winnerwellとのコラボアイテムになります。

スノーピークはベースプレートとベースプレートスタンドが別々で販売されているので合算して比較しますね。

テンマクデザイン(税込)スノーピーク(税込)
Sサイズ2,640円5,060円
Mサイズ4,180円6,160円
Lサイズ6,600円6,710円

Lサイズだとほぼ同額ですが、Sサイズは二倍近い価格差がありますね。

本体にそれぞれのオプションパーツをすべてつけた場合の合計金額はこのようになります。

テンマクデザイン(税込)スノーピーク(税込)
焚火台S9,988円24,840円
焚火台M 15,356円34,320円
焚火台L23,320円41,690円

スノーピークには全製品永久保証という最強のアフターサービスがありますが、それを踏まえてもフラット焚火台のコスパの良さが際立ちますね。

まさにコスパ最強の焚火台です。

焚火台の購入を検討中であればテンマクデザインのフラット焚火台もぜひ選択肢の一つに入れてみてください。

ソロキャンプなら最近はピコグリル398系のものを使っている人がほとんどなので、他人と被りたくないと考えてる人にもおすすめですよ。

こちらもオススメ
武骨ながら秀麗!ミタリワークスの焚火台「TAKIBI STAND」

ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー
アウトドア アウトドアその他

アルペンアウトドアーズ ららぽーと横浜店

2020年5月29日にオープンしたアルペンアウトドアーズ ららぽーと横浜店へ行ってきました。
すごく薄い内容で紹介します。

取扱数はなんど200ブランド、4万点!
凄まじい物量です!

ただやはり、ショッピングモール内の店舗というだけあって、以前行ったアルペンアウトドアーズ春日井店と比べると少し規模は小さいかなと感じました。

公式サイトの紹介でも

春日井店 160ブランド、アイテム数5万
横浜店 200ブランド、アイテム数4万

とブランド数に比べアイテム数がやや少ないようです。



ROBENS(ローベンス)やTENT FACTORY(テントファクトリー)など珍しいブランドもありましたが、
UNIFLAMEやLOGOS、mont-bellといった定番どころはかなり少なかったように感じました。

200ブランドといえども流石にライバル企業のプライベートブランド

スポーツオーソリティのTARAS BOULBA(タラスブルバ)
WILD-1のtent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)、Qualz(クオルツ)
ナチュラムのHilander(ハイランダー)

などは取り扱っていませんでした。

玄人好みのガレージブランドもほぼ取り扱いはありません

NATURE TONES(ネイチャートーンズ)が少しだけ展示販売されていましたよ。

店内紹介

LIVing(ファニチャー)
DINing(クッキングウェア・テーブルウェア)
SLEEPing(ランタン・スリーピングギア)
WOOD DECK(テント・タープ)
GOODS(アクセサリー・キャンプ小物)
FASHION(メンズ・レディース・キッズ・バッグ・アクセサリー)
ショップインショップ(スノーピーク・コールマン)

入り口正面 GOODS

DULTONなどのインテリア小物やテーブルウェアなどが展示してあります。
キャニスターやお弁当箱、置時計など普段使い出来るアイテムが多数ありました。

LIVing(ファニチャー)

定番Helinox(ヘリノックス)やByer(バイヤー)、NATURE TONES(ネイチャートーンズ)などが展示されていました。

DINing(クッキングウェア・テーブルウェア)

ここに展示されている調理用のストーブはソロ用が中心でした。
鍋やダッチオーブン、スモーカーなどの調理器具や焚き火台が展示されています。

ダイニングコーナーとスリーピングコーナーの間の開けたスペースでは薪ストーブも展示されていました。
今の時期ならではですね。

壁面にはORCA(オルカ)のクーラーボックスがこれでもかと陳列されていましたよ。

SLEEPing(ランタン・スリーピングギア)

LEDランタンを中心に、ガスランタンやケロシンランタンが展示されています。

人気のLUMENA(ルーメナー)やVapalux(ヴェイパラックス)、JD Burford(JDバーフォード)のマイナーズランプも展示されていましたよ。

品薄で入手困難なキャプテンスタッグのCSオイルランプ大サイズが店内ディスプレイとして大量に展示してありましたが、販売はしていないようでした。。。

キャプテンスタッグのCSオイルランプはこちらで紹介しています
>>コンパクトでかわいい!CAPTAIN STAGのCSオイルランタン

寝袋やマットはスノーピーク売り場の真横になります。

THERMAREST(サーマレスト)やSEA TO SUMMIT(シートゥサミット)、モンベルなどが展示されていました。

そしてここはスリーピングコーナーのはずですが、ランタンと寝具の間にはテントやタープが陳列されています。

NORDISK(ノルディスク)やROBENS(ローベンス)、NEMO(ニーモ)、NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア)、TENT FACTORY(テントファクトリー)などが陳列されていました。

ラックのエンドには村の鍛冶屋のエリッゼステークやアルティメットハンマー、ノルディスクやローベンス、ヒルバーグなど有名ブランドのペグが陳列されていましたよ。

WOOD DECK(テント・タープ)

店内中央のウッドデッキでは様々なシーンをイメージされたテントが設営されています。

ソロキャンプやデュオ、薪ストーブインストールやファミリーキャンプなど、それぞれをイメージしてテントや小物類が展示されています。

ウッドデッキのアウトドアギア売り場側にはMuraco(ムラコ)やWeber(ウェーバー)、PRIMUSやUNIFLAMEなどの2バーナーコンロが展示してあります。

ウッドデッキのアパレル売り場側にはアウトドア雑貨やノルディスクやノースフェイスのバッグが展示されています。

ウッドデッキ奥のスペースではテントを実際に設営してもらい確認することができます。

GOODS(アクセサリー・キャンプ小物)

店舗入り口とレジ周りでキャンプ用アクセサリーや小物を販売しています。

定番のPENDLETON(ペンドルトン)やMERCURY(マーキュリー)の雑貨、各メーカーのステッカー、タンブラーやコンテナ、ホーロー食器などが展示されています。

レジ横のガラスケースでは斧やナイフ、マルチツール、腕時計、アクションカメラ、サングラスが展示販売されています。

特に購入する予定のなかったのですが、セトクラフトのテント型(テンマクデザインのPEPOみたいな形)のティッシュボックスに一目惚れしてしまいうっかり買ってしまいました。

テント型1種しか置いてありませんでしたが、セトクラフトは他にもアウトドアワゴン型やバックパック型などいろいろ販売しているようです。

自宅や車内、テントサイトにこういったティッシュケースがあるとオシャレでかわいいですよね。

FASHION(アパレル・バッグ・アクセサリー)

どこにでもあるので割愛

ショップインショップ(スノーピーク・コールマン)

品ぞろえは普通です。
人気商品はやはり在庫切れでした。

メーカーのスタッフさんが居るので、専門的な質問にもしっかりと回答してもらえますよ。

アルペンアウトドアーズ ららぽーと横浜店

住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜1階
営業時間:10:00~21:00
公式URL:https://www.alpen-group.jp/store/outdoor/yokohama/

取扱いブランド200は伊達ではなく、定番商品から実店舗ではなかなか見かけないマニアックなブランドやアイテムまでいろいろな商品が展示されていました。

ウッドデッキでは実際の使用をイメージした展示をしているので、アウトドアに興味のない人も必見です!