五徳の形状が特徴的なColemanのビンテージシングルストーブ スピードマスター500
せっかくなのでレビューをしつつ、簡単にメンテナンスしたいと思います。
コールマンのビンテージランタンやビンテージストーブは、メンテナンスさえすれば数十年経とうと使用できるのが魅力ですよね。
コールマン スピードマスター500
このスピードマスター500は、現行の508Aの前の508の前の502の前の500Aの前のモデルになります。
分かりづらいですね。
表にするとこんな感じです。
モデル | 年代 |
508A | 2000~現在 |
508 | 1980年代~1990年代 |
502 | 1960年代~1980年代 |
500A | 1950年代 |
500 | 1940年代 |
今回紹介のモデルは1947年製なので70年以上も前に製造されたものとなります。
ちょうど第二次世界大戦が終戦した直後であり、1947年と言えば日本国憲法が施行された年でもありますね。
そう考えると物凄い時代を経験してきたストーブと言えます。
タンクはブラスにクロームメッキで仕上がっており、Colemanの文字とサンシャインロゴが刻印されています!
その下には「MADE IN USA」ではなく「MADE IN UNITED STATES OF AMERICA」と刻印されております。
このスピードマスターの特徴といえば、この個性的な形状の五徳となります。
現行のガソリンストーブ、508Aスポーツスター2はプレート状のパーツをクロスさせたシンプルな見た目ですが、このスピードマスター500は星形と言いますか、蜘蛛の巣のようなとても個性的な見た目をしています。
500Aシリーズになると、通常の円形の五徳へと変更されていしまっています。
この五徳の形状だけでも所有欲が湧き上がってきますよね。
サイズもシングルガソリンストーブの中ではかなり大型で、現行のスポーツスター2が約W14×H14cmなのに対し、このスピードマスター500は約W17×H18cmとなります。
このサイズであれば、グループキャンプやファミリーキャンプで使うような大きな鍋での調理も問題なさそうです。
全体のサイズは大きいのですが、給油口が現行のものと比べて小さいため、現行のフューエルファネルでは給油できません。
何かで代用するか、ヴィンテージのアルミジョウゴを使う必要があります。
ガソリン抜き取りポンプも入らないので、ガソリンを抜く際はひっくり返してバシャバシャする必要があります。
分解・洗浄・メンテナンス
まず購入時の状態ですが、真鍮タンクがくすみにくすんでグレーになっちゃってます。
見た目だけはアンレデットタンクですね。
燃料キャップのガスケットパッキンが劣化していたので新品に交換しました。
ガスケットのサイズは小径サイズになります。
私はオールドコールマンのメンテナンスパーツはいつもこちらのショップで購入していますよ
チェックバルブやジェネレーター、バーナーリングなどの燃焼機関は不具合が出ると困るので、分解して洗浄します。
まず五徳を外します。
4か所をナット止めされているのでナットを外します。
次にこのカバーを外します。
このカバーは五徳を外した後ならどのタイミングで外しても大丈夫です。
続いてバルブ下のジャムナットを外します。
太いのと細いのが2つありますが、両方とも外します。
ジャムナットを2つとも外したらバルブ部分を上にコンっと軽く叩くとジェネレーターが外せるようになります。
ジェネレーターが外れたらこの2か所のねじを外してタンクと受け皿を分離させます。
受け皿の裏にあるネジを2か所外すとバーナーキャップを外すことができます。
バーナーキャップのねじを外すとバーナーキャップをさらに分解することができます。
ジェネレーター本体のジャムナットも外してバネやアスペストチューブを取り出します。
全て外したら洗浄です。
洗浄に使うのは、定番「花咲かG」です。
コールマンのヴィンテージランタン洗浄の際にもよく使います。
暫くつけ置き
漬け込んでいる間にタンクをピカールで磨きあげます。
クロームメッキの輝きが甦りました
そして再び組み上げて動作チェック。
強火からとろ火までしっかり調節可能です。
ただ、このBURNとLIGHTのレバーがよくわかりません。
サイトによってBURNが点火位置で炎が安定したらLIGHTにすると記載しているところもあれば、LIGHTが点火位置で、BURNは燃焼位置と解説しているところがあります。
個人的にはLIGHTで点火、その後BURNにして使用してます。
正直正解はわかりません。レバーをどっちにしていても問題なく燃焼しています。なんならレバーは中心のままでも点火できますし燃焼してます。
You TubeでもBURN→LIGHTで動画を載せている人と、LIGHT→BURNで載せている人がいます。
どっちなの。
100%の自身持ってお答えできる方がいたらぜひ教えてくださいませ。
ちなみに
しっかりプレヒートしてから点火しないと炎上するのでご注意ください
再度調べなおしたところ
LIGHT→BURNが正解のようです
英語の意味的にもそりゃそうですよね。