私が一番最初に購入したテント、MSRのエリクサー3を紹介します。
・MSR(マウンテンセーフティリサーチ)とは
・エリクサー3とは
・基本情報
・設営方法
MSR(マウンテンセーフティリサーチ)とは
1969年にアメリカで誕生した、クライミング用品や登山用品を販売しているアウトドアブランドです。
バックパッキングに適した軽量小型なテントやシェルターのほか、ガソリンストーブやスノーシュー、浄水器など過酷な環境での登山・キャンプに欠かせないギアを開発し、世界中の冒険家や登山者に愛されているブランドです。
MSRの国内正規代理店は株式会社モチヅキとなります。
公式サイトはこちら>>株式会社モチヅキ
それではエリクサー3を紹介していきます。
エリクサー3とは
丈夫で入門者にも扱いやすく、コストパフォーマンスの高いモデルです。エリクサーは、MSRのバックパッキングテント・シリーズの中では最も居住性が高いモデルです。2本のポールを2箇所で交差させ、天井部にさらに短いポールを追加することで箱型に近い空間をつくり、快適な居住性を実現しています。他のモデルよりも厚手の生地を使っているために耐久性が高いのも特徴。台形の前室は広く使いやすく、インナーテントの天井にはギアポケットも装備。付属のフットプリントを使用すれば、フライシートとポールのみでの設営も可能です。
株式会社モチヅキ:https://www.e-mot.co.jp/msr/product.asp?id=370
エリクサー3は最大3人まで就寝することが可能となっていますが、3人で就寝する場合は荷物はテント内にほとんど入れることができません。
そして3人で就寝すると、真ん中の人の出入りがとても困難となります。
普通のキャンプ場で利用する場合は、2名までにしておくと快適に過ごすことができますよ。
フライシートを被せずインナーテントだけで張ったり、インナーテントを張らずにフライシートだけ張ったりするなど、自由度の高い設営バリエーションができるのも魅力ですね。
エリクサー3までのサイズであれば、ZANE ARTS(ゼインアーツ)のゼクーMに入れてカンガルースタイルにすることもできますよ。
厚手の生地を使っているためか、4人用テントのスノーピーク ファル4よりも収納サイズは大きめになっています。
エリクサー3基本情報
カラー | グレー、グリーン、ゴールド |
定員 | 3 |
ドアの数 | 2 |
最小重量 | 2660g (フライ/本体/ポール) |
総重量 | 3190g |
フロア面積 | 3.67m² |
前室面積 | 2.22m² |
室内最大高 | 104cm |
収納サイズ | 51×20cm |
自立 | 〇 |
ガイコードポイント | 4 |
付属品 | フレーム一式、テント本体、レインフライ、ステイク、フットプリント |
フライ材質 | 68D ポリエステルリップストップ 耐水圧1,500mm ポリウレタン&DWR コーティング |
ポール材質 | 7000 シリーズアルミ |
キャノピー材質 | 40DリップストップナイロンDWR コーティング、20D マイクロメッシュ |
フロア材質 | 70D ナイロンタフタ 耐水圧3,000mmポリウレタン&DWRコーティング |
生産国 | Made in Vietnam |
設営方法
設営はとても簡単です。
説明書などでは最初にペグダウンと書いてありますが、私は特に面倒くさがりなので、ペグダウンはほとんどしません。
まずは内容物一式を確認。
最初に場所を決めてフットプリントをペグダウンしていくのですが、私は設営後に微調整したいため最後にフットプリントを敷いています。
ちなみにフットプリントの表裏ですが、シームテープが貼ってあるほうがテント側、シームテープが貼ってないほうが地面側になりますよ。
シームテープ側を地面側にしてしまうと、シームテープが地面からの湿気ですぐ劣化してしまうので気を付けてくださいね。
まずはインナーテントを広げて、メインフレームを取り付けます。
メインフレーム2本は二か所で繋がっており、シルバーとレッドにカラーリングもされているので付け間違える心配もありません。
親切設計です。
インナーテントの4隅にはシルバーのグロメット2個、赤のグロメット2個がついているので、それぞれのグロメットと同じカラーのポールを差し込んでいきます。
4隅のグロメットにポールを差し込めたらポールが立ち上がるので、続けてインナーテントを吊り下げていきます。
インナーテントのフックについているベルトもカラー分けされているので、間違った付け方をする心配がありません。
赤いベルトのフックは赤いポールに、グレーのベルトのフックはシルバーのポールに取り付けます。
親切設計です。
インナーテントのフックを付け終えたら、最後に短いセンターポールをテント頂上に取り付けてインナーテントの設営が完了になります。
カンガルースタイルや夏のタープ下でのキャンプの場合はこのまま使用すると風を気持ちよく感じることができますよ。
フライシートは前後とも同じ作りになっているので、前後気にせず取り付けることができます。
初心者にありがちな前後を付け間違えるといった心配がないのはうれしいですね。
フライシートの内側にはグロメットが付いているので、インナーテント頂上に付けた短いポールをそこに差し込みます。
グロメットに差し込みながらフライシートを被せると、前後左右をあまり意識せずかんたんに設営することができますよ。
(私はフライシートを被せた後にグロメットに差し込んでますが・・・)
フライシートを被せることができたら、フライシート4隅のグロメットにメインポールを差し込み、ベルトを絞っていきます。
そうすることでフライシートをパリっと張ることができますよ。
最後に前室部分の2か所にペグダウンすれば、美しいエリクサーが姿を現します。
スノーピークのファル4と並べてみましたが、正面から見るとサイズ感はほぼ同じですね。
奥行に関してはファル4は4人用なので、1人分長くなってました。
MSRのエリクサー3は自分が初めて買ったテントということもあり、かなり思い入れがあります。
メインポールの組み方が2回クロスしているところに惹かれました。
かっこいいですよね。